12月19日 12月例会卒業式(2013年度最後のUPです!)
2013年度最後のブログアップします。
12月19日 今治国際ホテルクリスタルホールにて12月例会卒業式が行われました。
2013年度丹下理事長による最後の理事長挨拶でスタートです!

委員長報告。まずは総務広報委員会の私から、1年間ありがとうございました。

例会運営委員会の白石委員長。1年間お疲れ様でした。

会員拡大委員会の渡辺委員長。1年間お疲れ様でした。

資質創造委員会の黒瀬委員長。1年間お疲れ様でした。

未来育成委員会の玉田委員長。1年間お疲れ様でした。

日本連携委員会の青野委員長。1年間お疲れ様でした。

会員褒賞。
優秀新入会員賞の浮穴君、上地君、菊地君、坂本君、南部君、真鍋君、八木克也君の7名です。おめでとうございます!

5か年連続例会出席賞。渡辺副専務理事、中川監事の2名。おめでとうございます!

10か年連続例会出席賞。近藤副理事長、鳥井君の2名。おめでとうございます!

例会・委員会皆勤賞(純100%)。武田君、鳥井君、鳥生君、元岡君の4名。おめでとうございます!

優秀出席委員会賞の会員拡大委員会。おめでとうございます!

本当に団結があったと思います。新入会員のみなさん、2014年度以降も頑張ってください!

功労賞の小島直前理事長。お疲れ様でした。おめでとうございます!

同じく丹下理事長。お疲れ様でした。おめでとうございます!

理事長特別賞の荒木監事。お疲れ様でした。おめでとうございます!

役員挨拶の渡辺副専務理事。1年間、各種段取り、本当にお疲れ様でした。

プレジデンシャルリースの伝達。
2014年度は山本理事長を先頭に、「変革と創造にチャレンジ!」しながら1年間走っていきます!

それでは、卒業式に移ります。
越智通仁卒業生、おめでとうございます!

小島秀範卒業生、おめでとうございます!

近藤吉朗卒業生、おめでとうございます!

丹下貴啓卒業生、おめでとうございます!

中川豊和卒業生、おめでとうございます!

羽藤大輔卒業生、おめでとうございます!

宮道勝敏卒業生、おめでとうございます!

山岡健一卒業生、おめでとうございます!

山﨑昭人卒業生おめでとうございます!

荒木哲司卒業生、おめでとうございます!

富田雄二卒業生、おめでとうございます!

以上、11名の卒業生です。一同に会しました!

ご卒業、本当におめでとうございました!!!

そして、最後に、2013年度今治青年会議所メンバーの皆さん。
1年間、本当にお疲れ様でした!!
12月19日 今治国際ホテルクリスタルホールにて12月例会卒業式が行われました。
2013年度丹下理事長による最後の理事長挨拶でスタートです!

委員長報告。まずは総務広報委員会の私から、1年間ありがとうございました。

例会運営委員会の白石委員長。1年間お疲れ様でした。

会員拡大委員会の渡辺委員長。1年間お疲れ様でした。

資質創造委員会の黒瀬委員長。1年間お疲れ様でした。

未来育成委員会の玉田委員長。1年間お疲れ様でした。

日本連携委員会の青野委員長。1年間お疲れ様でした。

会員褒賞。
優秀新入会員賞の浮穴君、上地君、菊地君、坂本君、南部君、真鍋君、八木克也君の7名です。おめでとうございます!

5か年連続例会出席賞。渡辺副専務理事、中川監事の2名。おめでとうございます!

10か年連続例会出席賞。近藤副理事長、鳥井君の2名。おめでとうございます!

例会・委員会皆勤賞(純100%)。武田君、鳥井君、鳥生君、元岡君の4名。おめでとうございます!

優秀出席委員会賞の会員拡大委員会。おめでとうございます!

本当に団結があったと思います。新入会員のみなさん、2014年度以降も頑張ってください!

功労賞の小島直前理事長。お疲れ様でした。おめでとうございます!

同じく丹下理事長。お疲れ様でした。おめでとうございます!

理事長特別賞の荒木監事。お疲れ様でした。おめでとうございます!

役員挨拶の渡辺副専務理事。1年間、各種段取り、本当にお疲れ様でした。

プレジデンシャルリースの伝達。
2014年度は山本理事長を先頭に、「変革と創造にチャレンジ!」しながら1年間走っていきます!

それでは、卒業式に移ります。
越智通仁卒業生、おめでとうございます!

小島秀範卒業生、おめでとうございます!

近藤吉朗卒業生、おめでとうございます!

丹下貴啓卒業生、おめでとうございます!

中川豊和卒業生、おめでとうございます!

羽藤大輔卒業生、おめでとうございます!

宮道勝敏卒業生、おめでとうございます!

山岡健一卒業生、おめでとうございます!

山﨑昭人卒業生おめでとうございます!

荒木哲司卒業生、おめでとうございます!

富田雄二卒業生、おめでとうございます!

以上、11名の卒業生です。一同に会しました!

ご卒業、本当におめでとうございました!!!

そして、最後に、2013年度今治青年会議所メンバーの皆さん。

1年間、本当にお疲れ様でした!!
スポンサーサイト
11月25日 スポーツクラブ ボーリング大会(総会)
11月23日 愛媛ブロック新旧(卒業式)
例会運営委員会
公益社団法人今治青年会議所発足!
2013年11月21日 今治青年会議所は公益社団法人として新たな歩みをスタートさせることとなりました。
これを機に、より一層、明るい豊かなまちづくりの実現に励みますので、
これからも(公社)今治青年会議所をよろしくお願いいたします。
永吉君による、社団法人としての最後のJCIクリードから11月例会はスタート!

同じく玉田委員長による最後のJCIミッション唱和

間君による最後のJC宣言 メンバーも厳粛です。

そして・・・
総会の決議を持って、新たに公益社団法人と生まれ変わりました!
これがその瞬間


公益法人となって最初の監事総評は、中川監事でした。

卒業を控えて、公社として最初のメモリアルスピーチです。
記念すべき月に、およろこびの寺尾副委員長です。おめでとうございます。

ご結婚されたのは、JCのおかげではありません。あなたの努力の結果です!
この後、総務広報委員会、正副室長でHPの更新を行っております。
最上部のロゴが公益法人となっていますので、次回見る際に見てみてくださいね。

2年間の準備期間を経て、公益法人今治青年会議所を発足することができました。
多大なご尽力をされた、白石副理事長をはじめ関わったメンバーならびに関係者の方々、本当にお疲れ様でした
というわけで、
これからの(公社)今治青年会議所のますますの発展を祈念して、
メモリアルブログ更新とさせて頂きます。
これを機に、より一層、明るい豊かなまちづくりの実現に励みますので、
これからも(公社)今治青年会議所をよろしくお願いいたします。
永吉君による、社団法人としての最後のJCIクリードから11月例会はスタート!

同じく玉田委員長による最後のJCIミッション唱和

間君による最後のJC宣言 メンバーも厳粛です。

そして・・・
総会の決議を持って、新たに公益社団法人と生まれ変わりました!
これがその瞬間



公益法人となって最初の監事総評は、中川監事でした。

卒業を控えて、公社として最初のメモリアルスピーチです。
記念すべき月に、およろこびの寺尾副委員長です。おめでとうございます。

ご結婚されたのは、JCのおかげではありません。あなたの努力の結果です!
この後、総務広報委員会、正副室長でHPの更新を行っております。
最上部のロゴが公益法人となっていますので、次回見る際に見てみてくださいね。

2年間の準備期間を経て、公益法人今治青年会議所を発足することができました。
多大なご尽力をされた、白石副理事長をはじめ関わったメンバーならびに関係者の方々、本当にお疲れ様でした

というわけで、
これからの(公社)今治青年会議所のますますの発展を祈念して、
メモリアルブログ更新とさせて頂きます。